++ 円光寺 ++

<由来> 慶長六年(1601)徳川家康は国内教学の発展を図るため、伏見に円光寺を建立して学校とし僧俗を問わず入学を許した。貞観政要など多くの書籍を刊行し、伏見版または円光寺版を称された。当寺には出版に使用された木活字が現存しており、我国出版文化史上特筆すべき寺院であるといえよう。その後、円光寺は相国寺山内に移り、さらに寛文七年(1667)現在の一乗寺小谷町に移転された。

本堂前にある庭園は夜のライトアップもあり、紅葉がキレイ。
その他、宝物館では現存最古の木製活字も拝観できます。

++戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送